ブログBlog

ブログ詳細
からだ屋博多店
2021/06/17
ふくらはぎの機能
本日はふくらはぎについて(*^^*)
ふくらはぎは、「第2の心臓」と呼ばれていることを知っていますか?
人間の身体は、酸素や栄養素を全身に運ぶ必要がありますが、その役割を血液が担っています。
血液を身体中に巡らせるためには、心臓がポンプの役割を果たし、血液を押し出すことで全身に届けています。
血液が心臓へ戻ってくるときは重力の影響を受けるため、血流は弱くなってしまいますが、それをサポートするのがポンプの役割をする筋肉です。
人間の血液の70%が下半身に集まっているので、下半身の末端のポンプである≪ふくらはぎ≫がとても大切です。
運動はもちろん大切ですが、マッサージもとても素晴らしい効果がたくさんです☆彡
ぜひ一度おためしください(*^^*)
一覧に戻る